2010-05-31 11:42 モモコ 自然 きのうの午後の事ですお天気の良い今日がチャ~~ンスと BOSS が桃子をおんぶして出て行ってしまいました 来週は雨がどうの 忙しいからどうのと なにやらぶつぶつ言いながら・・・・・・・なかなか帰ってきませんよ外は風が涼しいですが 日差しは結構強いです BOSSは帽子を被ってはいたけれど早く帰っておいで~~BOSSUぅーーー!!桃子ぉーーーーー!! 桃子・・・ 桃子・・・ 草退治桃子 ジャン スポンサーサイト
2010-05-30 12:10 今日もまた 自然 きょうもまた 晴れたり曇ったり (思えばこんな日ばかり)車の中は暑いでしょうが ここは涼しいです風があります (結構強いかも)もっと暑くなってくれないとアイスクリーム が売れないよぉ~~ マーガレットが満開です
2010-05-29 12:50 終わります 自然 よく晴れていますが 時々暗くなったりします風もさわやか というより少しヒンヤリします室内にいると結構寒かったりして ファンヒーターを 点けると暑いし・・・消すと寒いし・・・みたいな 寒い日の多かった5月ももう終わり ですね個人的には 学校の用事とか子どもの事でバタバタと落ち着かない一ヶ月でしたそういう今日も夕方から用事が入っています何だか疲れちゃったな~ ゆっくり旅行 でも行きたいな~ でもね~~ 旅行行く前がまた大変なんですよね~ 留守中の段取りをアレコレ・・・ 帰ってきた時を思うと また疲れ・・・きょうは午後から学生さんのバス が入りまぁす
2010-05-27 10:59 貸切です 自然 曇り空 です 全国的に1ヶ月前の気温に逆戻り って言ってました 今年はずーーーっと不安定で 夏日 と真冬日 の繰り返し1ヶ月前も今も変わらない っていうか あまり参考にならないように感じるのですが きょうは定休日 なのですが 学生さんが午前 と午後 に入っているので あけています きょうの子たちはお天気に恵まれてラッキーです
2010-05-25 10:56 お天気は・・・ 自然 つい先程までは 眩しいくらいに晴れていたのに急に暗~~くなってきました空が黒い雲で覆われています それにしても きのうの雨 は凄かったです 通行止めになった道路も多く 無事帰宅できるか心配なほどでしたが・・・そんな中 きのうも多くの生徒さんたちがやって来てくれました カッパを着ていても 足元はグッショリ 大声で叫んでも聞き取れないほどの雨音のする中、先生の指示に従いながら 元気に楽しそうに探検していってくれました大雨なんか物ともしないこどもたちってホントに元気ですね きょうは午後から中学生の子たち がやってきますあっ ちょっと晴れてきました
2010-05-23 10:40 めぐみの雨 自然 予報通り しっかりと 雨 せっかくの日曜日に ちょっと残念 ですがきのう植えたラベンダーにとっては うれしい雨 になりましたそう きのうは50本余りの なんとかラベンダー(いいかげん !!)を植えました ラベンダーの一種ですが名前を忘れてしまいました これもまた悪条件の荒地に植えたので ちゃんと育つか心配なのですがうまくいけば8~9月ごろ薄紫の花を咲かせてくれます
2010-05-22 11:07 怖いよぅ~~ 自然 今日も気持ちの良い朝です 明日から(?)すごい雨になるということですが・・・昨日はニチニチソウを植えました白 濃ピンク 薄紫 の3色ですきれいに咲きますように いつもお花ネタが多く ガーデニング好きに思われますが・・・・好きですよ 大好きですよ お花大好き です花壇や植木鉢は 一日中見ていても見飽きませんお花の図鑑も買おうとしました自分で植えたものは特に気になって気になって かわいくてかわいくて ですが・・・ ホントはニガテ・・・ なんです 買ってきたばかりの土とプランターに植える時は平気で 楽しくて仕方ないのですが終わった花の入っているプランターや ずっとそのままになっている植木鉢や土は チョット・・・怖くて怖くて 触るのに勇気が要ります プランターを持ち上げて移動させるのも花がらを摘むのも 腰が引けますすべて、 夜中にトイレに行くより 勇気と覚悟が必要なんです土や砂そのものと ジメッとした雰囲気が嫌いなんです土を掘る という行為も怖いです園芸とは離れますが 真夏の砂浜で穴掘って遊ぶなんて 考えただけで死にそう!!実はおとなも子どもも 砂遊びや土いじりって 大切なんですってね心の安定に大きく役立つ と言われていますが私MIZUは そんなことしたら余計に、、、ああ、、
2010-05-21 10:26 きもちの良い朝です 自然 あちらこちらで マーガレットが咲き始めました 良いお天気 です雨が大気中のほこりを洗い流してくれたのか 空気が澄んでとてもきれいです 天気予報によると 今日は今年一番の真夏日 になるところが多いとか今朝は笠松の中学校から 来てくれていますケイビングとサンプル作りを体験します
2010-05-19 10:41 雨 自然 あ~あ とうとうお天気崩れちゃいましたね きのう植えたお花 にとっては うれしい限りですが雨の中 さっそくやって来ました 本日の学校は 。。。岩成台。。。 てどこかな? 愛知?岐阜?せっかくの研修旅行が雨 ってかわいそうでも みんな頑張って楽しんでね かくいうMIZUん家の娘っ子も今朝 東京に向けて出発しました(修学旅行)明日はベタベタになってディズニーランドを回ることでしょう この学年、小学校4年のときから行事のたびに雨 雨 雨 その年赴任してきたうちのクラス担任の先生が 雨男 で以後 卒業するまでその先生は 娘たちの学年の先生しつこくてすみません(笑) と先生。 3年間一緒でした なんとその雨男先生が この春 娘たちの中学校に赴任!!!よほど気になるんでしょうかねえ ・・・・学年は離れましたが 社会科の授業は習っています はあ~ やっぱり今回の雨を思うと どうしても先生の顔が ちらつくんですよね~
2010-05-18 14:11 ガンバッ!!! 自然 時々曇ったりもしていますが 昨日よりも更に暖かい(暑い)です 大敵・紫外線 を気にしながら 午前中は花壇を作りました 粘土質の急な斜面はびっしり草で覆われています どうしようもなく悪条件なこのスペースを なんとか花壇にしようと。。。。数日前にISAちゃんに草取りをお願いし BOSSとMIZUで今朝 苗 を植えました ダルマギク です秋に紫色のきれいな花を咲かせます夏の間は葉っぱだけですが その葉っぱがなかなかきれいでそれだけでも楽しめます~~ 実は 知り合いの苗屋さんから た~~~くさんいただいたんですよ かなりの数ですこれが全部うまく育って咲いてくれたら ・・・・想像するだけで楽しくなります ですが・・・心配なことが・・・土は粘土質、おまけに急斜面なので雨が降ると崩れてくる、、、、 植えるのにも一苦労!!ちゃんと育ってくれるかなあ いえいえそんな事よりもっと問題なのは。。。。鹿ッ去年はじめての事でしたが、花という花、ぜーーーーんぶ食べ尽くされてしまいました あまりの事に もうここには何も植えない!!と 誓ったのですが、、、、何も咲いてないのは殺風景 で耐えられないし鹿が来ないことを期待して やってみました神様っ私たちが必死で植えてる様子を、 ニンマリ「ごちそうさま」って陰から鹿たちが見てたりして・・・キヤーーーッ!! 追記ショック!!午前中 紫外線と戦いながらやったのにぃ終わってからはずっと曇ってる
2010-05-17 10:50 ウキウキ!! 自然 今日は昨日よりもさらに暖かく 良いお天気です 今日の生徒さんは 大阪からですまあ MIZUの好きな 阪急のバス で来てるではありませんかっ すみれのは~な~フッフッ・・ テンション上がっちゃうぅ ( 単純) (わかる人にはわかりますよね)
2010-05-16 10:47 がんばって!! 自然 良いお天気です 昨日よりも暖かく感じます 朝早くから研修旅行の生徒さんたちで賑わっています 愛知県 弥富 の中学校の皆さんで~す今 洞窟探検 に出発しました これが終わると 食品サンプルの体験です
2010-05-15 10:56 カラタチの花が咲いたよ 自然 い~いお天気ですが、、、肌寒いですこのところ また寒いですよね風が冷たかったり。。。。まだまだファンヒーターが手放せないんですよカラタチの花が咲きました 見るからに痛そうな太いトゲのある枝の割りには 可憐な花でした そして足元には 小さな小さな 山椒を見っけ!!
2010-05-08 11:18 春から夏へ 自然 GWが明けたと思ったのもつかの間またお休みじゃあないですかいいなぁ~ 子どもたち きょうは室内に居ると肌寒いのですが 外に出ると暖かく気持ちがいいですきのう・おとといの雨も手伝ってか 一気に草花の様子が変わってきました だんだん 初夏モードに近づいています小輪多花ダリア その名も スィートハート という 名前も形もかわいらしい苗を見つけたので植えてみました いろんな色の中から 赤、白、黄を選びました晩秋まで次々と花を咲かせるそうです
2010-05-07 10:25 終わりましたね 自然 戦い終わって いつもの生活に戻りそして今日は雨ある意味なんだか ホッとするような・・・とは言えこの時季 子どもたちの学校行事が目白押しで・・・毎日学校からのお便りを確認しなくては なんとなく落ち着かないこのごろですこちらの鍾乳洞にも今日から毎日 色んな学校から研修が入っていますケイビング、鍾乳洞観光、食品サンプル作り 小・中・高校に幼稚園・・・・賑やかになります
2010-05-04 10:05 熱くなります 自然 今日はさらに気温が上がり 名古屋ではなんと28℃が予想されています真夏日ですね 車の中 大変でしょうね こんな時 鍾乳洞の中は涼しいですよ~~ 天国ですよ~~みなさん いらっしゃぁい かぼちゃの学校のロールケーキ べジパンも好評です
2010-05-03 10:11 気持ちのいい朝です 自然 憲法記念日 快晴 朝はきのうに比べると寒く感じたのですが天気予報によると 日中はきのうよりも気温が高く 暖かく(暑く)なるとのことです サンプル体験の準備も万端 ピザ用のサラミを切っています ピーマン、マッシュルームも入ります
2010-05-01 12:19 GW 自然 とうとう5月 そしてゴールデンウィーク ですねお天気はいいです 欲を言えば もう少し暖かいといいのですが・・・ フードコーナーに、かぼちゃの学校の ロールケーキ、アイスクリーム、花っ子べジパン(蒸しパン)など、話題の商品が入りました!!