2012-06-29 11:48 具材 その① 自然 今日も、本当に梅雨 ですか?と問いたくなるような快晴ッ !! です。風もいい感じにあって 爽やか ですよ。朝からひたすらキャベツを刻んで?います。 はさみ を使ってカット カット切ったものはお好み焼きの材料として、一食分ずつ袋に入れていきます。 お好み焼き・・・・そう、こちらです。 スポンサーサイト
2012-06-27 14:49 聞こえてきます 自然 早いもので6月も残り僅か。雨の降らない毎日、暑くもなく寒くもなく快適です。このところ小鳥 のさえずり がよく聞こえます。姿は見えませんし何の鳥かもわかりませんが、色んな声がするので、数種類の鳥がたくさんの数いるようです。ホーホケキョ という鳴き声だけは唯一わかります 静かにしてよ~~く聞いているとなかなか楽しい ものです。そして癒されますそれに、そんなに大きな鳴き声ではないのに よく通る のでびっくり!です。思わずドラマや映画での朝の風景を思い浮かべました。
2012-06-10 16:15 思わず・・・ 自然 予報通り梅雨 に入りました。が、早くも中休み よく晴れ ています。ケイビングの瓜破西中学校の生徒さん たち ラッキーでした 日頃の行いが良かったのかな?売店で今、人気のあるのが こちら かわいすぎるマカロン!!! もうかわいくて かわいくてしかも、どの色もとっても美味しそう 食べてしまうのがもったいないくらい?? 飾っておきたいくらい??ホント ホント。ですよね~~。ですが、こちらは食べたくても食べられません。なんとマグネット です。本当にきれいな色ばかりなので、マグネットとして使わなくてもついつい手が出てしまいます
2012-06-07 15:34 梅雨入り前 自然 今日もかなり暑い(らしい)ですね こちらは爽やかで、快適!!快適!!どうやら明日からお天気崩れる とか・・・・学校の体験学習が続くうちは梅雨 になるの待って欲しいわ~~今日は朝から3校 が入れ替わり立ち代りケイビングを楽しんで います
2012-06-05 13:34 テレビ取材がありました。 Media(テレビ放映) SUNテレビ アサ☆スマ 『稲富探検隊』コーナー の撮影がありました。稲富 菜穂 ちゃんが、美山鍾乳洞に2度目の探検に来ていただきました。とても、可愛らしい明るい子です。みなさん応援してくださいね。稲富菜穂 オフィシャルブログ http://http://ameblo.jp/frontier-inatomi/サンテレビ アサスマ! 日曜 9:00~10:00 「稲富探検隊コーナー」 です。放映は、近いうちにあります。是非、見て下さい。(本日のブログは、姫に代わってBOSSでした。)
2012-06-01 15:12 赤と白 自然 今日はとてもよいお天気 こちらでこれだけ暖かいということは下界?はさぞかし暑いことでしょう岐阜市の厚見中学校の一年生が岐阜バス でやってきました!岐阜バスの赤っていいですね。ゴージャスでワクワクする感じ!!それに一目でわかる!! 生徒のみなさんは鍾乳洞探検 、万華鏡 づくりを楽しんで います 午後からは、大阪から阿武山中学校の生徒さんたちが近畿観光バス でやってきました。 バスの色は対照的な白!!これもなかなかオシャレできれい ですこちらの学校はケイビングに挑戦 です。みんな頑張って良い思い出を作ってね